ご利用までの流れ

申込(審査)

お客さまの情報を本WEBサイトの申込フォームにご入力。建物図面を当社へ送信。 7~10日

現地調査

当社にてサービスの提供可否を判定。 現地調査にて屋根や周辺状況を確認。 7日

申込(契約)

本サービスの約款、重要事項等にご同意。太陽光発電・蓄電池の契約、電気の切替契約を締結。 7~10日

認定申請

当社にて事業計画の認定申請を経産省へ提出 2~3ヶ月

設置工事

お客さま宅へ太陽光発電・蓄電池を設置。 1ヶ月

利用開始

サービス提供スタート。太陽光発電・蓄電池・系統より電気の供給を開始。

経済産業省による受付状況により、事業計画が認定される期間は変動します (ご利用開始までにかかる期間が長くなることもありますので、予めご了承ください)。事業計画の認定申請とは、 当社が電力会社へ余剰電力の売電を行うにあたり、当該売電のための事業計画の認定を得るために経済産業省に行う申請をいいます。

よくある質問

    • 申し込みからサービスの利用開始までどのくらい掛かりますか?

      現在、サービス提供まで3〜4ヶ月ほどお時間をいただいております。
      主な理由としては、契約後に当社が経済産業省、電力会社へ申請を行い、太陽光発電事業の許諾を得る必要があり、その事業認定が下りるまで2〜3ヶ月ほどかかるためです。

    • サービスを申し込むための条件はありますか?

      想定の太陽光発電量とお客さまの電気料金によりサービス提供の可否を判定をしていますが、それに加えて、以下の条件に合致する方とさせていただきます。

      • 東北電力、東京電力、中部電力、関西電力、中国電力、九州電力管内の方。
        現在、「関西電力」「中国電力」「九州電力」のエリア管内の新規申込の受付を停止しております。
      • 1階建または2階建の戸建を所有されている方。もしくはこれから1-2階建の家を新築される予定の方。
        *築10年以内の方を推奨させていただいております。築年数が経過している場合、サービス提供の前に屋根の補修が必要となる場合があります。補修については、お客さまにてご負担をお願いしております。
      • ご自宅の屋根がコンクリート造(陸屋根)でない方。
      • 創エネ設備(太陽光発電、エコウィル、エネファームなど)を設置されていない方(一部条件緩和あり)。
      • お申込者本人が60歳未満。
      • WEB閲覧環境(携帯、PC)を有している方。

      その他、当社によりサービスの提供ができかねると判断した場合は、ご契約をお断りさせていただく場合があります。予めご了承ください。

    • 太陽光発電を設置した後、屋根から雨漏りが起こる心配はありますか?

      当社では太陽光発電の施工実績が豊富な工事業者へ委託し、施工品質を担保することで、雨漏りが起きる危険性を最小にするよう努めています。万が一雨漏りが起こった際は、当社までご連絡ください。太陽光発電設置工事が原因による雨漏りの場合は補償いたします。

その他の質問