※ 現在、新規申込の受付を停止しております。

初期費用0•月々定額29,800(税込32,780円)
ご利用いただけます
※契約期間10年

初期費用0
月々定額29,800
(税込32,780円)
ご利用いただけます※契約期間10年

蓄電池 太陽光発電 電気使い放題
初期費用 通常、太陽光発電と蓄電池を購入する場合、これだけかかります 通常、太陽光発電と蓄電池を購入する場合、これだけかかります
算定条件を見る

※1令和3年度以降の調達価格等に関する意見(令和3年1月27日 調達価格等算定委員会)記載の住宅用太陽光発電の2021年度想定システム費用 27.5万円/kWより算定

※2Smart Star Lのメーカー希望小売価格

自己所有(ローン購入)
との月額料金比較

    • 個別に契約が
      必要で手間

      ローン購入

      太陽光発電

      14,100

      蓄電池

      30,200

      電気代 約2,500

      (余剰電力の売買収入を相殺)

      46,800 円/月

    • ひとつの契約で
      全部セット

      まるまるでんき

      -14,000

      太陽光発電 0

      蓄電池 0

      電気代 32,780

      32,780 円/月

  • まるまるでんきの方が

    月々
    14,000円もおトク

    さらに

    契約期間中の修理・メンテナンスは
    TRENDEが実施

    契約期間満了後は無償譲渡

算定条件を見る

ローン購入時の太陽光発電は27.5万円/kW(税抜、令和3年度以降の調達価格等に関する意見(令和3年1月27日 調達価格等算定委員会)記載の住宅用太陽光発電の2021年度想定システム費用)、蓄電池は293万円/台(税抜、SmartStarL希望小売価格)、ローン料率(年利)2.4%(10年間)で算定。

太陽光発電は容量5kW、発電効率1,150kWh/kW・年、自家消費率は80%として算定。

電気代約2,500円は電気料金(約4,400円)から余剰電力売電収入(約1,900円)を差し引いて算定。

電気代は契約電流60A、使用電力量500kWh/月とし、東京電力エナジーパートナー株式会社の従量電灯Bの料金を適用。燃料費調整額は0.00円/kWh、再生可能エネルギー発電促進賦課金は3.45円/kWhで算定。なお、口座振替割引等の各種割引は考慮しておりません。

余剰電力の売電収入は2021年FIT価格19円/kWhで算定。

なお、特別の記載がない場合の価格は税込となります。

3つの特徴

安心

安心

東京電力グループが運営
メンテナンスもお任せ

東京電力グループのTRENDE株式会社が運営しています。また、契約期間中の太陽光発電や蓄電池のメンテナンスや故障対応等は当社が実施します。

安全

安全

太陽光発電&蓄電池で
停電時も電気が利用可能

太陽光発電に加え、大容量の蓄電池もセットで、停電などの緊急時も電気が使え、普段とほぼ変わらない生活を過ごすことができます。

シンプル

シンプル

初期費用0円で太陽光発電・蓄電池・
系統電力がセット。毎月の料金も定額。

初期費用0円で太陽光発電・蓄電池・系統電力がすべてついてくるため、これらを別々に契約する手間がありません。しかも、毎月の料金は基本的に定額です(一部条件あり)。

審査お申し込み

ご興味ある方は
まずは審査お申し込み